こんにちは♡
【いねむり母さんの頭の中】の管理人トトモカ(@totomoka2)です。
今日は、敏感肌の私がオススメするスキンケアです。
敏感肌って、辛いですよね(T_T)
病院に行っても原因が分からない事が多いし、クレンジングをするとヒリヒリする、化粧水でもヒリヒリ、何を使ったらいいの?って悩みます。
私も実際悩んでいました。(今でもすぐ調子が悪くなります(-_-))
敏感な肌を考えた酵素洗顔/コラージュ洗顔パウダー
私は肌が特別弱かったと言うこともなく普通に色々なスキンケアを使用していました。
ある日おでこに小さな白ニキビを発見し、徐々にフェイスラインに痛い赤ニキビができるようになったんです💦
そして、メイクを落とそうとクレンジングしたら顔がヒリヒリする(>_<)
その日を境に私は、クレンジングも化粧水もヒリヒリしてして使えなくなってしまいました。


まずはお医者さんへ
こんな経験したことないので、とりあえず病院に行きましたが、人によって原因は色々あって特定出来ないと言われました。
な~にぃぃぃ~
特定できないだと~(T-T)
一生治らなかったらどうしようと不安な気持ちになりました。
しかも、化粧水を辞めるように言われたのです💦
言われた通りにしてみましたが、余計に痒くなり真っ赤になったので病院に行くのは勝手にやめちゃいました(^^;)
※よい子は真似せず、お医者さんのいう事をしっかりききましょう☆
そこから、自分でどうにかするしかないと思い色々と調べた事を少しだけお話していきます。
敏感肌の原因は?
敏感肌とは、言葉の通りちょっとした刺激にも敏感に反応してしまうお肌の事です。
※私はクレンジング、化粧水、日焼け止め、自分の汗ですらヒリヒリしました。
敏感肌の原因として考えられる事は、ホルモンバランス、睡眠不足、食生活、ストレス、アレルギー反応、‥‥その他。
私の場合、睡眠不足が原因と思われたのですが1度敏感肌になってしまうと短期間では健康な状態に戻るのは難しいと感じています。


敏感肌の私が使用できるスキンケア用品
今までのスキンケアがお肌に合わなくなった為、(お医者さんに言われた事もあり)メイクをやめ化粧水もやめました。
するとひどく乾燥して、痒いし痛いし見た目は真っ赤だし、気分が落ちる程ひどい状態になったんです💦
自分に合うスキンケアを見つける為に、色々な物をお試しで使ったのでその中からオススメを紹介(^^)/
まずは、ドラッグストアでも購入できるミノンアミノモイスト!!
肌なじみがよく、しっかりと保湿ができるうえに1番問題のヒリヒリもしない。
ミノンを使うようになってだいぶ肌が落ち着きました。
ミノンで肌も落ち着いていましたが、クレンジングはミルクタイプなので洗浄力が弱いです。
だから私は、クレンジングはジェルタイプのキュレルを使用。
しっかりメイクだとキュレルの方をオススメします。
それでもマスカラをガッツリ、アイライナーをしっかり引いた時にはアイメイクだけはしっかり落とす為にポイントリムーバーを使用してました。
ほんとよく落ちる!しかもヒリヒリなし☆
これを使えば、メイク落としはミノンのミルクタイプでも大丈夫です。
次の商品が最後の紹介になります。
●水のようにサラッとした感触のクレンジングウォーターです。
●クレンジング後のお肌はみずみずしく潤います。
●洗い流しは不要です
超乾燥肌だよ!って思うのならビオデルマサンビシオTSがいいです。
ビオデルマ サンシビオ H2O TS(500mL)【ビオデルマ(BIODERMA)】
【ビオデルマ サンシビオ H2O TSの商品詳細】
●ウルトラマイルド・クレンジング
●水のようにさらっとした感触なのにファンデーションはもちろんマスカラなどのアイメイクもするっと落としてクレンジング後のお肌はみずみずしく潤っています。
●だから、是非洗い流さずにその次のケアへお進みください。
●ベリードライ・超乾燥肌用
この商品は敏感肌になってしまった私の為に母が情報を集めて勧めてくれました。
拭き取りクレンジングですが、朝洗顔の代わりに使用する事もできます。
コットンにたっぷり含ませて優しく滑らすように拭き取っていくだけです。
この2つの商品似てますがサンビシオ(下の商品)が超乾燥肌用になっていて私は、そちらの方が合っていました。
短期間で肌の調子はよくならない
最後になりますが、肌の調子が悪いと女性はテンションがた落ちですよね。
メイクも出来ないし、外にも出たくないって方も少なくないはずです。
しかも、スキンケアを変えたからといって数日で良くなるということもないのでほんと嫌になります。
でも諦めないでください。
今は、たくさんのスキンケアがありますので根気強く自分に合う物を見つけたらしばらく使用して様子をみると良いです。
お肌のターンオーバーに合わせて約1ヶ月は、使用するのをオススメします。
今より少しキレイを目指して一緒に頑張っていきましょう☆
最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメントを残す