こんにちは♡
働きたくない専業主婦代表【いねむり母さんの頭の中】の管理人トトモカ(@totomoka2)です。


■目次
結果から話すと大号泣
私、何も悩みないしこの状態でカウンセリングってどうなるんだろう?
何にもならなくてカウンセラーゆうなちゃんを困らせたりしないかなぁ~と心配して受けたカウンセリング。
結果、大号泣(T_T)
この感覚は、実際受けないと分からないと思います。
心屋カウンセラーゆうなちゃんとの出会い
私、自分には悩みなんてないしカウンセラーを探していたわけではありません。
正直クソババアブロガーちゃちゃこさんのおもしろそうなnoteを購入して入ったライングループの中にゆうなちゃんがいたんです。
ちゃちゃこさんがカウンセリングをみんなにも受けてほしいから半額出す!という企画で私が当たったんです✌

でも私自分で思い当たる悩みとかないよ~いいのかな?

気づくきっかけにもなるから楽しいと思うよ~

早く受けたい☆
と言うことで次の日の朝9時にカウンセリングを受ける事になりました~。
ワクワク・ドキドキ(*^_^*)
自分の悩みが分からない
ここからは、実際のカウンセリングの会話を抜粋していくね。
※会話の中で私は、トモちゃんと呼ばれてます。

1つめの質問は、このカウンセリングをどんな時間にしていきたいか?
2つめは今トモちゃんが抱えている問題は何ですか?

う~ん💦なんか難しいから話ながら見つけていきたい。(👈後で思った。楽しい時間にしたいとかそういう事で良かったのか‥‥?)
2つめは、今抱えてる問題だよね~?今は、楽しいしそこまで悩みはないけど、言うなら自分の立てた目標に対してキッチリ動けていない事かな~
後で大号泣するなんて思わず、このレベルの悩みでいいのか?と考えながらカウンセリングが進んでいきました。



どんな幼少期だった?


そして小学校低学年は、普通に過ごして4年で、髪の毛を染める事に興味を持って、5年生でお母さんに内緒で耳あけて、6年でタバコ吸って親呼び出されてって感じでお母さんは、大変だったかも‥‥


魔法の言葉で思いがけない事に
ゆうなちゃんの質問に答えながらたくさん話しを聞いてもらいました。
私は、おしゃべりだからゆうなちゃんもビビったはず!笑
最後に魔法の言葉をゆうなちゃんの後に続いて言うことになりました。
『迷惑かけてもいい』
『静かな所で大声出してもいい』
この2つは、ぎこちなかったけどまぁ~言えました。


魔法の言葉まで
・
・
・
・
・
・
・
後少し
・
・
・
・

この言葉を聞いた時、苦しくなった‥‥
苦しくて言葉に出来ない‥‥
初めて味わう感覚‥‥

苦しくて言えない‥‥(大号泣)

『お母さんの』(お母さんの)『思った通り』(思った通り)『に』(に)『育って』(育って)『なくて』(なくて)『ごめんね』(ごめんね)‥‥苦しかったけど言えた。



トモちゃんは、自分のトキメキや直感しか信じないから周りにコントロールされそうになっても、それが聞けない子だったのよねー。

一つの事をじっーと出来るタイプじゃない!
色々なキラキラした物を見つけながら進んでいくタイプなの。


受けた後の自分の気持ちのまとめ
・私の中に『お母さんの思い通りに育ってなくてごめんね』と言う思いがあった事を知れてよかった。
思い通りに育っていなくても私は幸せです。
母とは週4~5回合いますが10名の孫に囲まれ母だって幸せそうにしている。
それが今の私と母、2人とも幸せなんだからそれでいいじゃない。
・私は自分の直感とキラキラした物に飛びつき生きていく
これもカウンセリングを受けて人に言われる事でハッキリと分かった。
目の前のキラキラした物に飛びつく事がやめられない、自分の直感しか信じないタイプ。
周りにコントロールされようと思っても無理なら自分を信じて直感を頼りに生きていく。
反復横跳びしながら目標目指す
目標に向かって真っ直ぐ走る事が出来ないのが私。
反復横跳びしながら進むタイプと分かりました。
そう分かったからには、これも自分だと受け入れ楽しみながら目標達成を目指します。
子供たちに対して思い通りに育たなくてもいいよと思えた
私が思い通りに育ってなくても幸せなんだから、子供達も私の思うように育ってくれなくても幸せになれるんだと分かった。
今ならのびのびと、窮屈にならない子育てが出来る気がする。
なんと言っても子育てに対して気持ちが楽になった。
カウンセリングをうけてみよう
悩みがないのが悩み~とかいいそうなタイプの私でしたが、自分の心の深い部分にこのような思いがあることにビックリしました。
そして、カウンセリングを受けなかったら一生気づけなかったと思います。

と言ってたゆうなちゃんの言葉を、自分自身で感じました。
人生や子育てに悩みがある方、悩みがないと思ってる方でも何か気づくきっかけになるかもしれませんよ。
興味がある方は、ゆうなちゃんのブログに遊びに行ってみてね~☆
初めてのカウンセリングは
お母さんの思い通りに育たなくても幸せになれる!
を感じた素敵な時間でした。
よしッ!今日お母さんに会いに行こう‥‥